|     
 
 
 FTDX10のディスプレイには、高精細5インチ ワイドタイプのフルカラータッチパネルを採用しています。 
 通過帯域の状態を示すフィルター表示や受信動作状態(ATT/GAIN/AGCなど)の情報は画面中央に配置し、優れた視認性を提供すると共にタッチパネルによる直感的な操作が可能になります。リアルタイムスペクトラムスコープ表示は、FTDX101で新たに開発された3DSS (3-Dimensional Spectrum Stream)に対応しており、バンド全体の信号強度の変化を3D表示することで、刻々と変化するバンド内の信号の状況を瞬時に把握することができます。
 
 
 
 実際の運用において重要な機能はVFOダイヤルを中心に配置され、通信機としての操作性を重視したパネルレイアウトになっています。 VFOダイヤル外側のMPVD(Multi-Purpose VFO Outer Dial)多機能ダイヤルは、通常は周波数の早送りとして使用することでVFOダイヤルと組み合わせた快適なチューニングを行うことができます。 MPVDには機能の割り当てもできるので、高い頻度で使用する機能を割り当てれば、VFOダイヤルから手を離すことなく変化する受信状態の中でも素早い調整が可能です。
 
 FTDX10は、コンパクト トランシーバーでありながら LANやインターネットに接続した遠隔操作をはじめとする拡張性も充実しており、性能面、機能面、操作に及ぶ全てにおいて最高水準のパフォーマンスを実現するHF/50MHz トランシーバーです。
 
 
 
 主な特徴
 
 ● 1.9MHz帯〜50MHz 帯 トランシーバー
 
 ● ハイブリッドSDR構成(ナローバンドSDR & ダイレクトサンプリングSDR)
 
 ● ナローバンドSDRが実現する驚異の近接ダイナミックレンジ
 
 2kHz RMDR :116dB+
 
 2kHz BDR :141dB+
 
 2kHz 3rd IMDR :109dB+     *14MHz帯
 
 ● 9MHz ダウンコンバージョン方式、狭帯域ルーフィングフィルター搭載
 
 ● 15分割 強力バンドパスフィルター
 
 ● 高品位ローカル信号を生み出す250MHz HRDDS(High Resolution Direct Digital Synthesizer)
 
 ● IF DSPによる効果的な混信除去機能(WIDTH / SHIFT / NOTCH / CONTOUR / DNR / DNF / APFなど)
 
 ● 優れたフェーズノイズ特性による高品位送信信号
 
 ● 大型5インチ高精細フルカラータッチパネルディスプレイ
 
 ● 3DSS(3-Dimensional Spectrum Stream) 3次元スコープ表示
 
 ● MPVD (Multi-Purpose VFO Outer Dial) 大型多機能リング
 
 ● LANやインターネット接続によるリモート運用 *LANユニット(オプション)
 
 
 
 
 
 主な仕様 .
 
 送信周波数範囲:
 
 1.9MHz帯 ~ 50MHz帯のアマチュアバンド
 
 非常連絡設定周波数 4630kHz
 
 受信周波数範囲
 
 30kHz ~ 75MHz(動作範囲)
 
 1.8MHz ~ 29.699999MHz(保証範囲)*中間周波数を除く
 
 50MHz ~ 53.999999MHz(保証範囲)
 
 電波型式:
 
 A1A(CW), A3E(AM), J3E(LSB,USB), F3E(FM),F1B(RTTY),G1B(PSK)
 
 周波数安定度:
 
 ±0.5 ppm 以内(0℃〜+50℃時:電源投入1分後)
 
 電源電圧:
 
 DC 13.8V ±15%
 
 受信方式:
 
 ダブルスーパーヘテロダイン方式
 
 中間周波数:
 
 1st IF 9.005MHz
 
 2nd IF 24kHz
 
 送信出力:
 
 FTDX10:100W (AMモード25W)
 
 FTDX10M:50W(AMモード12.5W)
 
 FTDX10S:10W : 50MHz帯20W(AMモード2.5W、50MHz 帯 5W)
 
 外形寸法(W x H x D):
 
 266 × 91 × 263 mm (突起物除く)
 
 重量:
 
 約5.9kg
 
 
 
 
 
 詳細・取説→クリック 
 |  
 
 
 
 |